Now Loading...

Now Loading...

コンテンツへスキップ
庭岳造園

庭岳造園

NIWAGAKU-ZOUEN

ヘッダーロゴ
  • 施工実績
  • Q&A
  • お問合せ
  • ブログ

月別: 2016年9月

投稿日: 2016年9月29日

芝生の中

function.phpから
今回は芝生のお手入れです。 一見、一面綺麗な芝生ですがどうやら下に何か埋まっているようです(^^)   お客様 …

“芝生の中” の続きを読む

投稿日: 2016年9月20日

雨ですね~

function.phpから
雨です! 知ってる! 台風の割には風はあまり強くないような気がしませんか? どしゃ降りの今日も庭岳造園は絶賛営 …

“雨ですね~” の続きを読む

投稿日: 2016年9月19日

花見川区お庭手入れ

function.phpから
雨が降ったりやんだりの1日でした(^^) 息子と、お客様にも沢山手伝っていただけてm(__)m、なんとかお庭の …

“花見川区お庭手入れ” の続きを読む

投稿日: 2016年9月12日

秋雨前線

function.phpから
雨が降りやすい日々ですね。 植木屋泣かせです~(;´д`) 少しの雨ならGOGOです! 今週は~明日が雨なのか …

“秋雨前線” の続きを読む

投稿日: 2016年9月7日

イマジン

function.phpから
ジョンレノンのイマジン 歌詞と 和訳です。 この歌。大好きです(^^) YouTubeはこれです↓ Imagi …

“イマジン” の続きを読む

投稿日: 2016年9月6日

今年の秋は

function.phpから
今年の秋は暑いかも? がつきつと10日くらい前の天気予報で言っていましたが、 ほんとですね~(;´д`) でも …

“今年の秋は” の続きを読む

投稿日: 2016年9月5日

粟又の滝

function.phpから
昨日の日曜日は久しぶりのお休みでした🎵 有意義なお休みをいただきましたm(__)m これからも頑張りまーす(^ …

“粟又の滝” の続きを読む

投稿日: 2016年9月3日

猫よけ

function.phpから
こんにちは! 庭岳造園の川合です。 もう9月なのにまだまた暑い日が続きますね。 体調は大丈夫ですか? 真夏と同 …

“猫よけ” の続きを読む

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年11月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

カテゴリー

  • news
  • 未分類
屋号
庭岳造園(にわがくぞうえん)
代表者氏名
川合信司(かわいしんじ)
住所
〒262-0044 千葉市花見川区長作町758-17
TEL
043-301-2059
FAX
043-301-2074
営業時間
7時~20時(土日・祝日も対応いたします)
経歴
浦安市の引野造園で10年勤務。主に公園管理、個人部、庭造り等の業務に携わる。その後、独立して庭岳造園の代表となる。
資格
2級造園施工管理技士、庭園デザイナー、高所作業車、小型移動式クレーン、重機、職長安全衛生責任者
加入保険
日新火災海上保険
google map
  • ホームページ
  • 施工実績
  • Q&A
  • お問合せ
  • ブログ
mail2